【3日目】1000日続ける為の考察

2018年9月15日(土):3日目

 

【どうしたら続くのかを考える】

 ―――――――――――――――――――――――――――

【今回の内訳】

 3日目:9月15日

・ブログマラソン:1記事UP

 ―――――――――――――――――――――――――――

 ブログを始めて3日目。

1日に1記事をアップするのは本当に修行のような感覚になる。

 

午前中から仕事に行き、現在 深夜1:30 。。。

もう寝てしまおうかと本当に思うところだが、、、

 

要するに

 

ここから記事を上げられる方法を確立できれば

おおよそ1000日ブログが続くということになる。

 

この壁を超えられれば続き、

続けば少しずつでも形ができるはずだ。

 

 

日中に考えたポイントは3点。

 

【1:気持ちを向かわせる工夫】

 

もしも、

 

『このブログを1000日連続でアップしなければ、家族の命はない。』

と言われたならば、

 

それは「結構楽なルールなんじゃないだろうか」と、おおよそ思うはずだ。

何たって天秤には家族の命が乗っているのだから。

 

必死に頭を働かすし、何とかクリアする為の様々な準備をすることだろう。

 

時間を捻出するだろう。

移動中にはアイデアをまとめるだろう。

テレビを見ることはないだろう。

ネタを探すことも行い、メモ帳を片手に時間を無駄にしないようにする。

 

記録をつけて、

体系立てて何とか不足の自体が起きないように対策を練るはずだ。

 

<もしも>

 

と考えただけで、これぐらいはすぐに思い浮かぶ。

集中して考えるようになる。

 

 

じゃあ、寝てしまおうかと考えたのは何だったのか。

 

きっと「意識の方向づけ」の違いだけなのだ。

 

目の前の「楽なこと」を追い求めると、最終的には

自分や家族の生活を守ることにも高めることにも繋がらない。

 

自分との小さな約束を守る以外に自信は育たない。

自信が育たなければ諦めてしまう。

 

ちょっと寝たいを思う前に、

その選択は「未来を作り出しそうか」が頭をよぎる工夫が必要だ。

 

自分に質問すると効果的かもしれない、と思う。

ここでやらないと選択した時に自分が自分に対してどう思うか。

 

きっといつもそこが分岐点。

 

 

【2:ストック】

 

当然、生活していれば色々な日がある。

風邪をひく、旅行に行く、突然のお出かけや冠婚葬祭。

 

必ずしもPCの前に座れないこともある。

 

もちろん出先でもノートに下書きを書き留めたりはできるだろうが、

1000日ブログをアップしようと思った時に、

 

がんばってスマホから記事を上げることを、

慌てて行うのはやはり無理があるように思う。

 

ブログマラソンは、まさにゲームだと思う。

いざという時に「ぱっ」と記事が出せる状態に整えておくこと。

 

そのために「ストックを作っておく」という頭でいた方がいい。

 

 

その3は次回に。

ではでは、おやすみなさい。